花枝の三味線ブログ

高知で三味線の演奏・指導をしている花枝のブログです

ライプツィヒぶらり着物でお散歩観光《エアフルト遠征演奏旅行6》

f:id:hanaekiryuin:20181030002222j:plain

こんにちは、花枝です。

 

10月4日〜12日の日程で、ドイツのエアフルトに行ってきました。

今回の滞在は、10月5〜7日にエアフルトで開催された「MAG2018」の演奏と、周辺の観光も兼ねて約一週間のドイツの旅でした。

この記事では滞在6日目をご紹介。

この日は電車で少し遠出をし、ライプツィヒまで行ってみました。

 

エアフルトから電車で約1時間半

エアフルトからライプツィヒまでは電車で約1時間半かかります。

今回は安いチケットを買って行きました。

 

途中いくつか駅に停まったので、日本で言うところの”快速電車”みたいな感じでしょうか?

車窓からはのどかな風景が楽しめました。

f:id:hanaekiryuin:20181030002237j:plain

ライプツィヒ到着!

 

さすが大きいライプツィヒ中央駅舎

ライプツィヒの駅舎はドイツの中でもかなり大きいそうで、駅舎の中にショッピングモールもあります。

ハンブルクの駅舎よりも大きかったです。

f:id:hanaekiryuin:20181030002233j:plain

広々としたエントランス

ただ、広すぎてインフォメーションがどこにあるのかわからず、結局駅の中に観光インフォメーションはないとのことでした。

こんなに広くて、しかもライプツィヒなんて観光都市なのに、肝心の観光インフォメーションがないのは残念。

 

アーティスティックな壁画を発見

早速、ライプツィヒの街をぶらぶらしてみます。

(観光インフォメーションを探すのも兼ねて)

f:id:hanaekiryuin:20181030002226j:plain

なかなか素敵な建物

中央駅から歩いてすぐのところに、こんなカラフルな壁画を見つけました。

ビル一面に描かれていて、かなりの大迫力です!

f:id:hanaekiryuin:20181030002230j:plain

「デモクラシー」と書いていますね。

「我々が国民だ!」

「自由を!」

「壁を取り払え!」

といったことが書かれているようです。

 

これは1989年9月4日にライプツィヒで行われたデモを描いたものなのだそうです。

ライプツィヒは音楽でも有名なのですが、アートでも有名な街なのだそうで、観光インフォメーションの隣には現代美術館もありました。

 

ドイツ最古のカフェ「カフェ・バウム」

ぶらぶらと町歩きをしながら、まずはドイツ最古のカフェ「カフェ・バウム」を目指します。

この日は本当に良いお天気でしかも暖かく、この着物で行ってちょうど良いぐらいの気温でした。

f:id:hanaekiryuin:20181030002222j:plain

カフェ・バウムを目指して歩いて行きます。

写真奥の噴水の向かいが「カフェ・バウム」です!

エントランスがすでに素敵ですね。

f:id:hanaekiryuin:20181030002840j:plain

ドイツ最古のカフェ「カフェ・バウム」

入ってすぐのところにケーキのショーケースがあり、そこでケーキを選びました。

 

色々と悩んだのですが、シューマンのチョコレートタルトにしました。

f:id:hanaekiryuin:20181030002837j:plain

シューマンのチョコタルトをオーダー

ケーキ生地の部分はバウムクーヘンみたいでしたね。

ところでどうしてシューマンなのだろう?と思ったら、どうやらこのカフェにシューマンは頻繁に通っていたそうですね。

 

コーヒーの味はよくわからないのですが、美味しかったです。ゲーテやシューマンが通ったカフェということで、雰囲気で楽しむものかな!と思いました。

 

トーマス教会とバッハ像

ケーキでお腹をはらした後、ぶらぶら歩いて「トーマス教会」へたどり着きました。

f:id:hanaekiryuin:20181030002834j:plain

トーマス教会前に建つバッハ像

もちろんすぐ近くにはバッハ像が。

トーマス教会はバッハが働いていた教会ということで、バッハ像の表情もかなり生真面目な印象です。

中に入ってみましょう。

 

f:id:hanaekiryuin:20181030002828j:plain

バッハが眠るトーマス教会

写真中央にはバッハのお墓もあります。

毎週土曜日にはトーマス少年合唱団の公演も聞けるそうです。

 

トーマス教会の向かいにはバッハミュージアム

トーマス教会のすぐ向かいには、バッハの生涯と功績をたどる「バッハ・ミュージアム」があります。

f:id:hanaekiryuin:20181030002831j:plain

バッハミュージアムのチケット

日本語の音声ガイドもあり、言語の心配は一切なく楽しめます。

 

  • バッハの生涯
  • オーケストラの楽器の展示
  • バッハの家族について
  • バッハの残した楽譜

などの展示がありました。

楽譜は「よく残っていたな〜!」と思うほどの保存状態の良さでした。

 

お店が立ち並ぶメドラー・パサージュ

市内の方へ戻り、「メドラー・パサージュ」へ。

ここにはたくさんのお店が立ち並んでいます。

f:id:hanaekiryuin:20181030002931j:plain

メドラー・パサージュの入り口

パサージュ、というのはドイツによくあるのですが、「お店がたくさん並んだ屋根のある通り」のことです。

ガラスの天井に覆われていて、お天気に関係なくお買い物が楽しめます。

↓このツイートの1枚目の写真参照

 

ゲーテや森鴎外も通ったアウアーバッハス・ケラーへ

夕食はメドラー・パサージュの中にある老舗レストラン「アウアーバッハス・ケラー」に行きました。

f:id:hanaekiryuin:20181030002922j:plain

ワイン樽に乗った人形がお店のトレードマーク

1525年創業のレストランで、ゲーテや森鴎外も通ったということで大変有名なレストランです。ゲーテの戯曲「ファウスト」にもこのレストランが登場するのだとか。

お店のマスコットキャラクターも、ファウストで統一されております。

 

料理は伝統的なドイツ料理を

メニューは色々あったのですが、こちらの

  • 野菜と牛肉の煮込み料理
  • ポテトケーキ(ハッシュドポテトみたいなやつでした)

を注文しました。

f:id:hanaekiryuin:20181030002928j:plain

牛肉と野菜の煮込み

見た目よりかなりあっさりした味付けで、野菜が美味しかったです。お肉もすごく柔らかくて、ポテトケーキとよく合いました。

 

店内には見事な壁画もあり、森鴎外が描かれた壁画もありました。

f:id:hanaekiryuin:20181030002925j:plain

森鴎外が描かれています。

赤い衣装のファウストも描かれていますね。

お土産コーナーも充実していて、この絵のポストカードやファウストの人形、オリジナルのチョコレート菓子も売られていました。

 

帰りは特急列車にチケットをランクアップして、エアフルトまで帰りました。

f:id:hanaekiryuin:20181030002918j:plain

夜のライプツィヒ中央駅

明日はアイゼナハに観光に行ってきます!

 

関連記事

★次回の記事

www.hanae-chiritote.com

 

 

★前回の記事

www.hanae-chiritote.com

 

★ハンブルクで出会った美味しいドイツ料理 

www.hanae-chiritote.com

 

★リューベック観光

 

www.hanae-chiritote.com

www.hanae-chiritote.com

 

カテゴリー別メニュー

f:id:hanaekiryuin:20181024122407p:plain f:id:hanaekiryuin:20181024122415p:plain

f:id:hanaekiryuin:20181024122422p:plain f:id:hanaekiryuin:20181024122428p:plain

f:id:hanaekiryuin:20181024122436p:plain f:id:hanaekiryuin:20181024122442p:plain

最新記事一覧